え?パソコンのカーソルが動かない!どうすれば?困った時の対処法

雑学・レビュー
スポンサーリンク

パソコンを使っていて、突然カーソルが動かなくなってしまった経験はありませんか?
とつぜんそういう状況になると結構慌ててしまいますが、大丈夫です。
まずは、落ち着いて原因をひとつづつ探っていきましょう。

この記事では、カーソルが動かなくなった時の対処法を、WindowsとMac別にステップバイステップでご紹介します。

スポンサーリンク

カーソルが動かない原因を探る

まずは、マウスが悪いのか、PCが悪いのか切り分けして考える必要があります。
また、それらの場合も、ハードウェア的なものとソフトウェア的原因か切り分けて具体的な原因を探っていきます。

ハードウェア的な原因

  • マウスの電源が入っていない
  • マウスの電池切れやバッテリー劣化
  • マウスのUSBケーブルの接続不良
  • マウスの故障
  • タッチパッドの誤作動(ノートパソコンの場合)

ソフトウェア的な原因

  • マウスドライバーの不具合や古いバージョンの使用
  • OSの不具合やシステム設定の問題
  • ウイルスやマルウェアの感染
  • リソース不足によるシステムの重い動作

まずは、これらの原因を一つずつ見ていきましょう。

Windows でカーソルが動かない場合の対処法

Step1: マウスの電源と電池を確認する

ワイヤレスマウスを使用している場合、電源スイッチがオフになっていたり、電池切れやバッテリー劣化が原因である可能性があります。
電源をオンにし、新しい電池に交換するか、バッテリーを充電してみましょう。

Step2: マウスの接続を確認する

有線マウスの場合、USBケーブルがパソコン本体にしっかりと接続されているか確認してください。
ワイヤレスマウスの場合は、USBレシーバーの接続を確認します。
別のUSBポートに差し替えてみるのも有効です。

Step3: デバイスマネージャーでマウスのドライバーを確認・更新する

Windowsの「デバイスマネージャー」を開き、「マウスとその他のポインティングデバイス」の項目を展開します。
マウスのデバイスにエラーマークがついていないか確認し、ドライバーのアップデートを試みます。

Step4: セーフモードでの動作確認

Windowsをセーフモードで起動し、カーソルが正常に動くか確認します。
セーフモードで動く場合、ソフトウェアの問題である可能性が高いです。

Mac でカーソルが動かない場合の対処法

Step1: マウスの電源と電池の確認、接続の確認

Windowsと同様に、マウスの電源と電池、接続を確認します。

Step2: システム設定でマウスの設定を確認

Macの「システム設定」から「マウス」を選択し、マウスの設定が正しいか確認します。

Step3: SMCのリセット

SMC(システム管理コントローラ)をリセットすることで、ハードウェア関連の問題が解決する場合があります。 MacBookの場合は、電源ケーブルを抜き、Shift+Control+Optionキーを押しながら電源ボタンを5秒間長押しします。
その後、電源ケーブルを接続し直して起動してください。

Step4: PRAM/NVRAMのリセット

Macを再起動し、Option + Command + P + Rキーを同時に押し続けます。
起動音が2回鳴るまでキーを押し続け、PRAM/NVRAMをリセットします。

Step5: セーフモードでの動作確認

Macをセーフモードで起動し、カーソルが正常に動くか確認します。
セーフモードで動く場合、ソフトウェアの問題である可能性が高いです。

カーソルが動くけどカクカクする場合の対処法

カーソルは動くものの、スムーズに動かない、カクカクするという場合は別の原因が考えられます。

  • パソコンのスペックとリソース不足
    タスクマネージャー(Windows)やアクティビティモニタ(Mac)で、CPUやメモリの使用状況を確認し、不要なプログラムを終了させましょう。
  • ハードディスクの容量不足
    不要なファイルやプログラムを削除して、ディスクの空き容量を増やしてください。
  • マウスパッドの問題
    表面が滑らかで、正しくカーソルの動きを読み取れるマウスパッドを使用しているか確認しましょう。
  • ウイルスやマルウェアの感染
    ウイルス対策ソフトを使って、最新のウイルススキャンを実行してください。

安心のために予備のマウスを用意

カーソルが動かなくなると、作業が完全にストップしてしまいます。
そんな時のために、安価な有線マウスを予備で持っておくことをおすすめします。
問題の切り分けにも役立ちます。

おすすめのマウス:

  • ロジクール M720 トライアスロン マルチデバイス(複数デバイス対応、快適な使用感)
  • エレコム ワイヤレスマウス M-XGL10DB(エルゴノミクスデザイン、疲れにくい)
  • Microsoft Bluetooth マウス(シンプルでスタイリッシュ、Bluetooth接続)

まとめ

パソコンのカーソルが動かなくなっても、慌てず騒がず、冷静に対処することが大切です。

  1. ハードウェア的な原因を確認する(電源、電池、接続など)
  2. ソフトウェア的な原因を確認する(ドライバー、システム設定、ウイルスなど)
  3. 原因に応じて対処する(再起動、ドライバー更新、システム復元など)
  4. それでも改善しない場合は、修理を検討する

普段から予備のマウスを用意しておくのもいいアイデアですね。
この記事が、カーソルが動かなくて困っている方の助けになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました