Mac起動時、パスワードなしで自動的にログインする方法です。
Macに限った事ではありませんが、ログイン時にはパスワードを毎回求められます。
セキュリティ上必要な手順ではありますが、「毎回パスワードを入力するのがめんどくさい!」という場合は、
Macの設定でパスワードなしで自動ログインすることが可能となります。
動作確認環境
本体:iMac 2017(Retina 5K, 27inch)
OS:macOS Ventura(13.2)
パスワードなしで自動ログインする設定
- STEP.1システム設定アップルメニューから「システム設定」を選択します。
- STEP.2システム設定の「ユーザとグループ」を選択後、「自動ログインのアカウント」の項目をクリックし、自動ログインしたいユーザ選択します。
「オフ」以外を選択。
- STEP.3ログイン時のパスワードを入力し、OKボタンをクリックします。
※ここは、新規にパスワードを設定するのはなく、いつもログインするユーザパスワードを入力します。
- STEP.4
Macを再起動して自動ログインできるか確認します。
以上で設定は完了です。
コメント