お邪魔したのは、新潟市東区にある快活クラブ赤道店。

訳あって深夜12時過ぎにお邪魔しました。
久しぶりに行ったらリニューアルされていた。
以前からある店舗だったのですが、2019年3月14日にリニューアルしていて新しいサービスがいろいろ増えていました。
- 【新設やリニューアルされたサービス】
- 鍵付防音個室の新設
- 飲み放題カフェの新設
- シャワー無料・タオル使い放題
- 無料モーニング食べ放題
- ブース内貴重品ロッカー新設
注目は、「鍵付き防音個室」の新設で、新潟県初らしいです。
その他に、通常のネットカフェ同様、このお店には次のようなサービスがあります。
- 漫画、雑誌読み放題
- ジュース、お茶、スープなどドリンクバー飲み放題
- ソフトクリーム食べ放題
- フリーWI-FI
あんまり食べないけど。
それぞれのサービスごとに潜入レポートします。
鍵付き防音の個室
ここが新潟県初の鍵付き防音個室です。
まさかのオートロック完備でセキュリティも万全で、貴重品をロッカーに預けたり、漫画を探している間にそわそわする必要はなくなります。
お部屋のタイプは、靴を履いたまま座る椅子付きの「多機能タイプ」とお泊りさん御用達の「フラットタイプ」の2つのタイプがあります。

お部屋のタイプは2タイプ。

フロントで発行されるバーコードが部屋の鍵代わりになります。
指定された自分の部屋へ行くには、個室エリアに入る時に1回。部屋のドアで1回、計2回使用することになります。

個室エリアに入るにはバーコードキーが必要。

ピッ。ドア脇にあるセンサーにかざすと自動ドアが開きます。ちょっとしたVIP気分。

個室エリアの廊下。白い壁とダークブラウンのコントラストが高級感あります。ここだけ見たら、もうホテルです。

バーコードキーを使って部屋の鍵を開けます。オートロックなので部屋から出る時はキーの閉じ込め注意です。

部屋の中はこんなかんじ。基本的にはよくあるフルフラットの部屋ですが、ちょっと広めです。あと何と言っても天井が塞がれています。コードとか刺さっていますけど自分で刺したものです。あと写真がアレなのはちょっと勘弁してください。
部屋の奥行きは、クッションの部分だけでも180cm位あります。靴を置く場所を含めると2m位あります。クッションの硬さもちょうどいい感じ。

部屋の内部から撮影したドア。

部屋の中には姿見の鏡もあります。

照明と換気扇のコントローラー。無断階で明かりの強度を変えられるのが便利。部屋を真っ暗にすることもできます。

コンセント口は3つもあります。2AのUSBポートもあって、スマホやモバイルバッテリーを直接充電することもできます。親切すぎる。

部屋内にはエアコン風量調整できるつまみがついています。暑つかったり寒かったりする場合は、PCからチャット形式でフロントに連絡します。
鍵付き防音個室を利用する際の注意点
鍵付き防音個室ルームを利用する時に、注意することは以下の通り。
飲食について
- 鍵付き防音個室では、店内で提供されている飲食物を部屋内で食べることができません。但し、自分でコンビニで買ってきたお弁当や飲み物は部屋内で食べることができます。
たぶん何かの条例でそうなっているんだと思います。 - 店内で注文した食べ物は、専用の共有スペースで食べます。
部屋の移動とオートロックについて
- 鍵付き防音個室から通常のブース(例えばマッサージルーム等)へ移動する場合、一度精算が必要となります。但し、防音個室内の部屋移動であればそのままで大丈夫です。
- 部屋はオートロックなので部屋から出る時は必ずバーコードルームキーを持っていくこと。
防音について
- 一応「防音」と銘打っているが、完全な防音ではありません。
けっこう安めな木造アパート、またはレオパレス並の薄い壁程度です。 - 部屋にはヘッドホン自体ついていないのですが、防音だと安心してエッチなビデオを大音量で聴くとお隣さんに聞こえちゃいます。
- あと、防音個室ブースの隣がカラオケブースなのですが、何を歌っているかほんのり分かる程度の音が漏れてきます。特にベース等の低音部。
- 防音個室でない既存のフラットルームよりは音は全然聞こえないので、深夜どこからか聞こえるイビキなどに悩まされることはありません。
宿泊について
- 「防音」「鍵付き」「部屋の照明調整」「空調の調整」の他、防音個室プラン以外でも利用できる「シャワー使い放題」「タオル使い放題」「ブランケット使いたい放題」「外出自由」「24時間プラン」とくれば、ここはある意味ホテルより快適な空間となるのではないかと思います。

防音ルーム専用の飲食スペース。 部屋で注文→料理完成の連絡が来る→ここで飲食。という流れ
シャワー使い放題、タオル使い放題
今までもシャワーが使えるネットカフェは多くありましたが、別料金となっていました。
が、ここ快活クラブ赤道店は、なんと無料です。しかも何度使っても良いし、タオルも使い放題です。
使う際もわざわざフロントに届ける必要もないので、トイレ並みに気軽に使えます。
このシャワールームの利用だけでもかなりお得です。

シャワールーム。リンスインシャンプー、ボディソープ完備。

脱衣所は広めで、手洗い場に大きな鏡とドライヤーも完備。

タオルはフェイスタオルの他にバスタオルも用意されています。 好きなだけ使用できますが必要以上に使わないようにしましょう。

シャワールームの入り口。 2つあります。
コインランドリー、乾燥機

コインランドリー専用の部屋に洗濯機と乾燥機が1台設置されています。

洗濯機は1回300円、乾燥機は30分で100円です。防音個室利用者でなくとも使えます。

因みに、フロントではTシャツやボクサーパンツも販売しています。 税別390円
無料モーニング食べ放題
なんと朝6時から9時までモーニングが食べ放題となりました。
以前から無料モーニングは行っていたのですが、1人前だけでした。(おかわりは有料)
今回は、そのモーニングがビュッフェ形式となっていくら食べても無料です。
ただし、内容は以前と同じく「食パン」「フライドポテト」と「マーガリン」、「ケチャップ」のみです。
食パンは自分でトースターでトーストします。
お食事会場は新設された1Fの「飲み放題カフェ」(共有スペース)での提供となります。

朝食会場にもなるが、ここだけの利用だと結構安く利用できる。
料金について

快活クラブ赤道店の料金表
「鍵付き防音個室及びカラオケルーム」は、12時間までは通常のブースに比べ数十円〜200円程度高くなっていますが、24時間プランになると逆に363円も安くなります。
約3,500円で24時間も滞在することができます。
※ 以前は最長12時間滞在が最長のプランで、それ以上滞在したい場合は一度清算という形になっていましたが、今回、待望の「24時間パック」が増設されました。
店員さんの対応がホテル並み
快活クラブの母体は紳士服のAOKIということもあり、店員さんの接客や言葉遣いが非常に丁寧で心地よいです。
正直、田舎の二流ホテルより接客は上です。
まとめ
以前のネットカフェで宿泊となると、以下のような不満がありました。
- 隣の人に気を使う。
- 廊下歩く人がうるさい。
- 隣のおっさんのイビキがうるさい。
- 照明が明るくて眠れない。
- 寒い。
- 暑い。
- ヘッドホン嫌い。
- シャワー浴びたい。
今回、この「鍵付き防音個室」を利用してみて、上記のような不満はほぼ解消されました。
コメント